オンラインプログラミング学習スクール「ウェブカツ」女性アスリート部員の余白レディ(@yohakulady)です。
今日は女性割引適用されている部員のブログ記事投稿日です。私は4月1日に入部したので、本日9月30日が12回目のブログ投稿となります。
ウェブカツ168〜182日目までのプログラミング学習記録をお伝えしたいと思います。
プログラミング学習記録
毎日ツイッター報告しているプログラミング学習記録を拾ってみました。この期間の大部分はJS中級を復習にあたりました。
Day168(2019/09/15)
today 1h / total 224h / 補習含むtotal 288.5hウェブカツ: テスト部(1h)
ウェブカツ学習以外の補習:なし#100DaysOfCode#ウェブカツ#ウェブカツ女性割引#余白のプログラミング学習— 余白レディ (@yohakulady) September 15, 2019
Day169(2019/09/16)
today 2.5h / total 226.5h / 補習含むtotal 291hウェブカツ: テスト部(2.5h)
ウェブカツ学習以外の補習:なし#100DaysOfCode#ウェブカツ#ウェブカツ女性割引#余白のプログラミング学習— 余白レディ (@yohakulady) September 16, 2019
Day170(2019/09/17)
today 2h / total 228.5h / 補習含むtotal 293hウェブカツ: テスト部(2h)
ウェブカツ学習以外の補習:なし#100DaysOfCode#ウェブカツ#ウェブカツ女性割引#余白のプログラミング学習— 余白レディ (@yohakulady) September 17, 2019
Day171(2019/09/18)
today 2h / total 230.5h / 補習含むtotal 295hウェブカツ:javascript・jQuery部中級(2h)
ウェブカツ学習以外の補習:なし#100DaysOfCode#ウェブカツ#ウェブカツ女性割引#余白のプログラミング学習— 余白レディ (@yohakulady) September 18, 2019
Day172(2019/09/19)
today 3h / total 233.5h / 補習含むtotal 298hウェブカツ:javascript・jQuery部中級(3h)
ウェブカツ学習以外の補習:なし#100DaysOfCode#ウェブカツ#ウェブカツ女性割引#余白のプログラミング学習— 余白レディ (@yohakulady) September 19, 2019
Day173(2019/09/20)
today 0.5h / total 234h / 補習含むtotal 298.5hウェブカツ:javascript・jQuery部中級(0.5h)
ウェブカツ学習以外の補習:なし#100DaysOfCode#ウェブカツ#ウェブカツ女性割引#余白のプログラミング学習— 余白レディ (@yohakulady) September 20, 2019
Day174(2019/09/21)
today 1.5h / total 235.5h / 補習含むtotal 300hウェブカツ:javascript・jQuery部中級(1.5h)
ウェブカツ学習以外の補習:なし#100DaysOfCode#ウェブカツ#ウェブカツ女性割引#余白のプログラミング学習— 余白レディ (@yohakulady) September 21, 2019
Day175(2019/09/22)
today 0h / total 235.5h / 補習含むtotal 301hウェブカツ:お休み
ウェブカツ学習以外の補習:Udemy(1h)#100DaysOfCode#ウェブカツ#ウェブカツ女性割引#余白のプログラミング学習— 余白レディ (@yohakulady) September 22, 2019
Day176(2019/09/23)
today 2.5h / total 238h / 補習含むtotal 302.5hウェブカツ:javascript・jQuery部中級(2.5h)
ウェブカツ学習以外の補習:なし#100DaysOfCode#ウェブカツ#ウェブカツ女性割引#余白のプログラミング学習— 余白レディ (@yohakulady) September 23, 2019
Day177(2019/09/24)
today 2h / total 240h / 補習含むtotal 304.5hウェブカツ:javascript・jQuery部中級(2h)
ウェブカツ学習以外の補習:なし#100DaysOfCode#ウェブカツ#ウェブカツ女性割引#余白のプログラミング学習— 余白レディ (@yohakulady) September 24, 2019
Day178(2019/09/25)
today 2.5h / total 242.5h / 補習含むtotal 307hウェブカツ:javascript・jQuery部中級(2.5h)
ウェブカツ学習以外の補習:なし#100DaysOfCode#ウェブカツ#ウェブカツ女性割引#余白のプログラミング学習— 余白レディ (@yohakulady) September 25, 2019
Day179(2019/09/26)
today 1.5h / total 244h / 補習含むtotal 312hウェブカツ:javascript・jQuery部上級(1.5h)
ウェブカツ学習以外の補習:Progate flexbox(0.5h)/ JS(2h)/SQL(1h)#100DaysOfCode#ウェブカツ#ウェブカツ女性割引#余白のプログラミング学習— 余白レディ (@yohakulady) September 26, 2019
Day180(2019/09/27)
today 2h / total 246h / 補習含むtotal 314hウェブカツ:javascript・jQuery部上級(2h)
ウェブカツ学習以外の補習:なし#100DaysOfCode#ウェブカツ#ウェブカツ女性割引#余白のプログラミング学習— 余白レディ (@yohakulady) September 27, 2019
Day181(2019/09/28)
today 0h / total 246h / 補習含むtotal 314hウェブカツ:お休み
ウェブカツ学習以外の補習:なし#100DaysOfCode#ウェブカツ#ウェブカツ女性割引#余白のプログラミング学習— 余白レディ (@yohakulady) September 28, 2019
Day182(2019/09/29)
today 2.5h / total 248.5h / 補習含むtotal 316.5hウェブカツ:javascript・jQuery部上級(2.5h)
ウェブカツ学習以外の補習:なし#100DaysOfCode#ウェブカツ#ウェブカツ女性割引#余白のプログラミング学習— 余白レディ (@yohakulady) September 29, 2019
これまでのプログラミング学習の歩み
Ruby on Rails部に行く前にやり残し課題(WordPress部以降の復習を兼ねたアウトプット)をしなければいけないと思っていましたが、javascript・jQuery部の中級・上級2周目をやっています。
javascript・jQuery部の中級は復習と概要整理ができ、それを自分メモに書き加えたり、必要なブックマークをしたりして学習を進めました。
しかし、javascript・jQuery部の上級は難しくて苦戦中。1周目の動画試聴時と同様、なかなか理解できず、学習スピードもぐーんと下がっています。
プログラミング学習の方向性
ウェブカツでプログラミングを体系的・段階的に学習していても、アイディア的にもプログラミングスキル的にもWEBサービスを作るのは今の私には難しく、まずはWEB制作を中心に実務したほうがよいのかなと感じています。
プログラミング学習を始めて半年になったので初めてクラウドソーシング案件を見てみると、WEB開発・アプリ開発とホームページ制作には価格面や業務の規模感、案件数に大きな溝があることを改めて感じました。
また、自身の経歴から結びつくWEB制作ディレクションは案件が少なく、WEBマーケティングまでできないと案件獲得には難しそうです。
WEB制作とWEBディレクションができて、WEBマーケティングとプログラミングがまぁまぁできるレベルというのが身の丈に合った落とし所のような気がしています。
今後、その方向にシフトして学習プランを練っていきます。
今後のウェブカツ学習方法
Udemyで購入した講座でWEBデザインの勉強を進めつつ、ウェブカツでやり残している課題もしなければなりません。
- WordPress部 2周目(自分の力でサンプルサイト作成まで)
- WordPress部 3周目(テーマ作成・配布まで)
- WEBサービス部 3周目
- JavaScript・jQuery 上級 復習
そして、未着手のRuby on Rails部とLaravel部が待っています。




右手の不調から快復したので、姿勢と時間配分には気をつけてこれからはプログラミングだけでなく、グラフィックソフトの練習も。と欲張って考えています。
私の日々のプログラミング学習の様子は、Twitter(@yohakulady)でご覧いただけます